ピアノの下の棚・・・作成!!!
2020年08月10日
こんにちは🌞
長泉町の不動産屋のクランプさんです🙋♂️
先日の事😌
弊社協力業者の「大石建築」さんとお馴染み「sodateno」さんが何やら作業してました😌
2人で楽しげに作業をしてて、何を作ってるんだろうって思っていると…
ピアノの下の棚を作ってるんです😌
ピアノの下は、確かにデッドスペースが多いので、面白い発想ですね😆
この発想もおそらく「sodateno」さんが考えたものだと思います😊
確かピアノは足も使うんじゃない❓❓❓
と思ってたら、普段は扉を閉じていて、ピアノを弾く時に開ける😳
下の写真の様に、スッキリしていて、使うものも収納出来る😊
弊社事務所の棚、デスク、テーブル、全て「sodateno」さんのアイデアで作ってもらった😊
今回のピアノの棚は、もちろん既製品ではない代物で、作ったら5万から10万するらしい😌
ちなみに「sodateno」さんに聞きました😐
誰かから依頼されたらどうするの❓
って聞いたら…物にもよるけど
「3万くらいかな❓」ですって
商売根性ないなぁ😅
みなさーん‼️
工作物で困ったら「sodateno」さんに頼むといいっすよ😊
きっとなんとかしてくれます😄
その時はクランプ・エステートにご連絡くださいネ😙
それではまた明日👋
長泉町の不動産屋のクランプさんの独り言でした🙋♂️


